MENU
  • 学習記録
  • 日々の事
  • ひとりごと
  • 未分類

七転び八起き

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 学習記録

    学習記録(2/6~2/7)

    この2日間、5時に起きることができず、明細書に全く手を付けられていない。明日から子供達が2週間の休みに入るので、少しでも明細書に触れる時間を取るため 必ず朝の勉...
    2020.02.07
  • 学習記録

    学習記録まとめ(1/28~2/5)

    心配事に引きずられ焦る気持ちばかりで、勉強集中モードに気持ちをうまく持っていけなかった数日間でした。自分自身に加えて子供の病院予約での外出が多く、座って集中...
    2020.02.05
  • 学習記録

    学習記録まとめ(1/24~1/27)

    P&Gで対訳をとりつつ、岡野の化学と連動させつつ学習を進めています。特許のザッピングについては EKワードの力を借りて、特許の中で沢山使用されている言葉も...
    2020.01.27
  • 学習記録

    やり方を変えてみる

    明細書勉強法STEPザッピング(基礎知識があることが前提)最初はたとえゆっくりと読んでも正確にわかることはないので、ベースの部分をザックリ理解できる読解力がある...
    2020.01.23
  • ひとりごと

    卒業と再スタート

    学習記録 1月18日講座ビデオ 124,125,127 P&G(20)~(22)学習記録 1月19日  講座ビデオ 129 P&G(23) 今月末で卒業となる講座期間を振り返り、受講感想メ...
    2020.01.20
  • ひとりごと

    専門用語に大いに助けられる

    講座ビデオ  122~124:P&G特許を読む 講座ビデオ 3389 オリジナル専門用語集構築法 Google アナリティクス設定今日は月に一度の病院予約日だったので、移動時間に...
    2020.01.17
  • ひとりごと

    さっさと決めて素早く動く!

    講座ビデオ 116~121:P&G特許を読む 講座ビデオ 3388:選択法Trados MurtiTerm をいじってみるP&Gビデオはノートに新たに気づいたところ、足りないところを加筆し...
    2020.01.16
  • ひとりごと

    時間をつくる

    学習内容講座ビデオ 114~115:P&G特許を読む 私が住んでいる国では、子供達の学校は週4日制で水曜日はお休みです。そして小学校の間は親の送り迎えが必須。お稽古...
    2020.01.15
  • 学習記録

    学習記録

    講座ビデオ 106~111:P&G特許を読む講座ビデオ 3377:翻訳者の目線講座ビデオ 113 PATtranser について午後、久々の外勤で外にでていたため講座時間が午前中と...
    2020.01.13
  • 学習記録

    学習記録

    講座ビデオ 95~96:テキスト版メルマガ(27~34)講座ビデオ 103~105:P&G特許を読むシリーズ講座ビデオ 3383:ワードマクロを活用せよやり直しのスタートはP&G...
    2020.01.12
123
カテゴリー
  • ひとりごと
  • 学習環境・ツール
  • 学習記録
  • 日常
  • 未分類
最近の投稿
  • 学習記録(7/16~7/23)
  • 学習記録(7/9~7/15)
  • 近況報告
  • 情報に振り回されない
  • 最優先事項を見失うな
アーカイブ
リンク集
  • レバレッジ特許翻訳講座
最近のコメント
  • 学習記録(7/16~7/23) に biscuit34 より
  • 学習記録(7/16~7/23) に 管理人 より
  • 近況報告 に biscuit34 より
  • 近況報告 に 管理人 より
  • 学習記録まとめ(1/28~2/5) に biscuit34 より
  • 学習記録まとめ(1/28~2/5) に moncana より

© 2019 七転び八起き.