学習記録– category –
-
学習記録学習記録(7/16~7/23)
ビデオセミナー Varien-GC/MS 特許を読む (33)~(40) 376 spectrometry vs spectoroscopy3609 ジョブ型雇用と副業翻訳3610 本業と副業灰皿特許(課題1・準備~... -
学習記録学習記録(7/9~7/15)
ビデオセミナー Varien-GC/MS 特許を読む (26)~(32) 3608 受講感想を書いて下さい3601 翻訳者のためのストレスマネージメントビデオの内容から少し広げて知識を... -
ひとりごと最優先事項を見失うな
最後の投稿から2週間以上がたってしまいました。覚悟はしていたのですが、3月に入り滞在国の状況が日に日に変わっており、予想外の緊急仕事の発生が止まらず、今も真っ... -
学習環境・ツールTrados強化週間
先週から使い始めたTradosですが、何かしらわからない事やトラブルにぶち当たりつつもだいぶ慣れてきました。一番困ったのが、化合物がたくさん出てくるセグメントにく... -
学習記録小さな一歩
本日2/16を締め切りに設定していた、 『P&Gシリーズを終わらせる目標』達成できました。とても小さな一歩ですが、自分で公言したことが守れてホッとしています。こ... -
学習記録学習記録(2/8~2/9)
3425のビデオは、最近、いろいろあって余計なことを考え込んでしまう自分にうんざりしつつも、自分で自分にダメ出し&カツを入れている私にとって、直球ど真ん中て外... -
学習記録学習記録(2/6~2/7)
この2日間、5時に起きることができず、明細書に全く手を付けられていない。明日から子供達が2週間の休みに入るので、少しでも明細書に触れる時間を取るため 必ず朝の勉... -
学習記録学習記録まとめ(1/28~2/5)
心配事に引きずられ焦る気持ちばかりで、勉強集中モードに気持ちをうまく持っていけなかった数日間でした。自分自身に加えて子供の病院予約での外出が多く、座って集中... -
学習記録学習記録まとめ(1/24~1/27)
P&Gで対訳をとりつつ、岡野の化学と連動させつつ学習を進めています。特許のザッピングについては EKワードの力を借りて、特許の中で沢山使用されている言葉も... -
学習記録やり方を変えてみる
明細書勉強法STEPザッピング(基礎知識があることが前提)最初はたとえゆっくりと読んでも正確にわかることはないので、ベースの部分をザックリ理解できる読解力がある...
12